
【MECT2025】DMG森精機の最先端技術を体感!MX-マシニングトランスフォーメーションをご提案します
2025年10月22日(水)から25日(土)まで、名古屋市のポートメッセなごやにて開催される「メカトロテックジャパン2025(MECT2025)」に、世界を代表する工作機械メーカーであるDMG森精機が出展いたします。
今回の展示では、DMG森精機が提案する「MX – Machining Transformation(マシニング・トランスフォーメーション)」をテーマに、工程集約・自動化・GX(グリーン・トランスフォーメーション)・DX(デジタル・トランスフォーメーション)といった、製造業の未来を切り拓く技術が一堂に会します。
そして、私たち釜屋株式会社も、DMG森精機の正規代理店として、長年にわたり共に歩んできたパートナーとして、展示会場で皆様をお待ちしています。
DMG森精機の出展概要
DMG森精機の展示ブースでは、以下のような最新技術・製品が紹介されます。
主な展示製品と技術
- NLX 2500 2nd Generation
高剛性・高精度を誇るターニングセンタ。自動化との組み合わせにより、工程集約と生産性向上を実現。 - MATRIS WPH 70
ワークとパレットの搬送を柔軟に行う自動化システム。変種変量生産に対応し、現場の効率化に貢献。 - Gear Production+ by NMV 5000 DCG
ミーリングから歯車の荒加工・研削までを1台に集約。工程の短縮と品質の安定化を実現。 - LASERTEC 30 SLM 3rd Generation
最大4台のレーザ発振器を搭載可能な金属積層造形機。高速かつ高精度な造形が可能。 - my DMG MORI eMarket
DMQP(認定周辺機器)をオンラインで購入できるプラットフォーム。工具・素材・消耗品の一括管理が可能。 - PRECISION BORING
次世代の横中ぐりマシニングセンタを映像とサンプルワークで紹介。 - 第20回 切削加工ドリームコンテスト
技術者の創意工夫が詰まった作品を展示。ものづくりの未来を感じられる空間です。
DMG森精機との信頼関係
私たち釜屋株式会社は、DMG森精機との長年にわたる信頼関係を礎に、工作機械の販売・導入支援・アフターサービスまで一貫してお客様をサポートしてまいりました。
DMG森精機が提案する技術は、単なる製品提供にとどまらず、製造現場の課題解決や未来への投資としての価値を持っています。私たちはその価値を理解し、お客様の立場に立った提案を行うことを使命としてきました。
展示会では、DMG森精機の技術力と、私たちの提案力が融合した「現場に活きるソリューション」をご紹介いたします。
展示会での見どころ
- 実機によるデモ加工
- 自動化システムの実演
- デジタルサービスの体験
- コンテスト作品の展示
- 映像による技術紹介
さらに、DMG森精機グループの太陽工機による新機種「Vertical Mate 55 2nd Generation」も参考出品され、ワンチャッキングによる高効率・高精度な加工が披露されます。
また、展示会場では特別なご案内資料や導入事例集もご用意しております。DMG森精機の技術を最大限に活かすためのノウハウを、ぜひ会場にてお受け取りください。
ご来場のご案内
- 会期:2025年10月22日(水)〜25日(土)
- 時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
- 会場:ポートメッセなごや 第1展示館
- アクセス:名古屋駅からあおなみ線で約24分、「金城ふ頭駅」下車徒歩5分
- 事前登録:MECT2025事前登録サイト
※事前登録で入場料(通常1,000円)が無料になります。招待券は不要です。
最後に
MECT2025は、製造業の未来を体感できる絶好の機会です。DMG森精機の革新的な技術を、ぜひ会場で直接ご確認ください。
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
釜屋オンライン