
【MECT2025出展】“加工をもっと身近に”を実現する革新機!TSUDAKOMA「i-CUBE」登場
製造現場の常識を覆す、小型加工機が誕生しました。
その名も TSUDAKOMA「i-CUBE」。
100V電源で即運転可能、しかも制御装置には**BECKHOFF(ベッコフ)**を採用。
初心者からプロフェッショナルまで、誰もが“すぐに加工”できる、まさに次世代の加工機です。
■ 加工機の常識を変える「i-CUBE」の魅力
✅ 家庭用電源で即稼働
工場設備不要。100V電源につなぐだけで、すぐに加工が始められます。
消費電力はドライヤー並みの1,500W以下。省エネで導入も簡単です。
✅ スタイリッシュ&コンパクト
スリムな筐体は、工場だけでなくオフィスや研究室にもフィット。
キャスター付きで移動もラクラク。エレベーターにも載せられるサイズです。
✅ 操作はタッチパネルで直感的
ボタン数を最小限に抑えたシンプル設計。
初心者でも迷わず使える、やさしい操作性が魅力です。
■ 加工バリエーションも豊富!
- 試作品や治具の簡易加工
- 3Dプリンター造形品の仕上げ加工
- バリ取り・面取りの省人化
- 貴金属や精密部品の微細加工
開発・教育・製造現場など、あらゆるシーンで活躍します。
■ 高性能主軸&選べる仕様
- 最大30,000min⁻¹の高速回転
- 高トルク仕様も標準搭載
- 減速機の着脱も簡単で、用途に応じて切り替え可能
さらに、オプションでATC(自動工具交換装置)や5軸加工にも対応。
CAMソフトとの連携で、加工プログラムも自動生成。
初心者から上級者まで、迷わず加工が始められます。
■ MECT2025で実機展示!
この革新的な加工機「i-CUBE」は、MECT2025にて実機展示予定です。
ぜひ会場で、実際の操作感や加工精度をご体感ください。
■ こんな方におすすめ!
- 小ロット・多品種の加工を内製化したい方
- 試作や追加工をスピーディに行いたい方
- 教育機関や研究所での実習機を探している方
- 加工機導入のハードルを下げたい方
■ お問い合わせ・トライアル加工も受付中!
加工可否や仕上がり確認など、トライアル加工も承っております。
お気軽にご相談ください。
詳細は下記カタログにてご確認ください
小型加工機i-CUBE釜屋オンライン