【MECT2025直前情報】長谷川機械製作所が送り出すC52MYSとPM320-5XTを徹底紹介!

PICK UP

10月22日からポートメッセなごやで開催される**MECT2025(メカトロテックジャパン)**にて、長谷川機械製作所が注目の新製品を出展します。今回は、同社のブース(小間番号:1E06)で披露される2機種――**精密CNC旋盤「C52MYS」5軸マシニングセンタ「PM320-5XT」**にフォーカスします。


🔧 精密CNC旋盤「C52MYS」:工程集約と自動化の最前線

C52MYS

「C52MYS」は、従来機「C42MYS」をベースに大型化された左右同一対向主軸のCNC旋盤です。Y軸付き12ステーションタレットを搭載し、最大8インチチャック対応。高剛性構造により、変種変量生産工程集約自動化対応に最適な1台です。

  • 主な特長
    • Y軸+ミーリング+背面主軸搭載
    • 主軸貫通径:φ52
    • ガントリーローダーやバーフィーダーとの連携が可能
    • 省スペース設計で自動化セルへの組み込みも容易

🔗 製品詳細はこちら(公式サイト)


🛠️ 精密5軸マシニングセンタ「PM320-5XT」:旋削と彫刻を1台で

PM320-5XT

「PM320-5XT」は、**JIMTOF2024で発表された「PM320-5X」**の進化版。旋削と彫刻機能を融合した複合加工マシニングセンタで、高精度・高剛性・省スペースを実現しています。

  • 主な特長
    • 5軸制御による複合加工(旋削+彫刻)
    • ダイレクトドライブ方式のC軸で最大2,000rpmの高速回転
    • テーブル径130mmで多様なワークに対応
    • 自動化対応(ローダー・パレットストッカ連携)

🔗 製品詳細はこちら(公式サイト)


🏢 長谷川機械製作所について

1928年創業の長谷川機械製作所は、「大は小を兼ねない」を企業理念に掲げ、小型・高精度・高剛性なNC旋盤やマシニングセンタの開発・製造を行っています。自社内でのキーデバイス製造や自動化提案により、国内外の製造業から高い評価を得ています。

🔗 会社概要・製品一覧はこちら(公式サイト)


📍 MECT2025 出展情報

  • 会期:2025年10月22日(水)~25日(土)
  • 会場:ポートメッセなごや
  • ブース番号:1E06(長谷川機械製作所)

🔗 MECT2025公式サイト 出展情報ページ

ぜひ会場で、ご確認を!


釜屋オンライン