【参加募集中】DMG森精機「テクノロジーフライデー」伊賀工場開催|最新技術と加工事例を体感できる一日

イベント, 未来への知恵ブログ

はじめに

製造業に携わる皆様にとって、日々進化する加工技術や設備の情報収集は欠かせません。特に、工程集約や自動化といったテーマは、現場の生産性向上や品質管理に直結する重要な課題です。

そんな中、DMG森精機株式会社が主催する技術イベント「テクノロジーフライデー」が、2025年10月10日(金)に伊賀事業所(三重県伊賀市御代201番地)にて開催されます。

本イベントでは、DMG森精機が誇る最新の加工技術や設備を、実際の事例を交えてご紹介。さらに、工場見学や実演加工の見学も可能で、現場のリアルな取り組みを肌で感じていただける貴重な機会です。

釜屋株式会社は、DMG森精機の正規代理店として長年にわたり多くのお客様に製品をご提供してまいりました。今回のイベントでも、皆様のご参加を心よりお待ちしております。


イベント概要

  • 開催日:2025年10月10日(金)
  • 場所:DMG森精機 伊賀事業所(〒519-1414 三重県伊賀市御代201番地)
  • 申込方法:各営業担当者までご連絡ください

当日のスケジュール

午前の部(10:00〜12:15)

  • 10:00〜:受付開始
  • 10:30〜:挨拶・MX概要説明(動画:約10分)
  • 10:40〜:セミナー①(約30分)
    テーマ:工程集約事例(精密加工工場の取り組み)
    内容:DMG森精機製品を活用した内製加工部品の工程集約と自動化事例の紹介。最新の5軸加工機・複合加工機による鋼材、焼入れ鋼、鋳物などの加工から研削・計測までを含む事例を解説。さらに、**超大型5軸加工機「DMU 1000 SE」**による最大13mの大物加工事例も紹介。
  • 11:10〜:休憩(約5分)
  • 11:15〜:セミナー②(約30分)
    テーマ:大型機の製品紹介・加工事例
    内容:Gantry・Portalタイプの大型5軸加工機のラインナップ、構造、機能、特徴を解説。各種産業分野での加工事例も交えて紹介。
  • 11:45〜:セミナー③(約30分)
    テーマ:DMG MORI Precision Boring株式会社の製品紹介
    内容:グループ会社による高精度ボーリング機の製品と加工事例を紹介。

昼食(12:15〜13:10)

  • 食事会場へ移動し、昼食をお楽しみいただきます。

午後の部(13:10〜16:00)

  • 13:10〜15:50:実演加工見学、グローバルソリューションセンター見学、工場見学
    見学内容:第1組立工場、第2・第3精密加工工場など、DMG森精機のものづくりの現場を間近でご覧いただけます。
  • 15:50〜16:00:アンケート記入・終了

見どころポイント

1. 最新設備の実演加工を間近で体感

DMG森精機の伊賀工場では、最新鋭の加工機による実演が行われます。特に注目は、DMU 1000 SEによる超大型部品の加工。最大13mというスケール感は、図面では伝わらない迫力と技術力を実感できます。

2. 工程集約・自動化のリアルな事例紹介

製造現場で求められる「効率化」と「品質向上」を両立するためのヒントが満載。実際にDMG森精機が自社で取り組んでいる工程集約の事例は、導入を検討されている企業様にとって非常に参考になります。

3. グループ会社の高精度技術も紹介

DMG MORI Precision Boring株式会社による高精度ボーリング機の紹介もあり、精密加工分野に携わる方には見逃せない内容です。


こんな方におすすめ

  • 加工機の導入を検討中の製造業担当者様
  • 工程集約や自動化に課題を感じている現場責任者様
  • 最新の加工技術や設備に興味のある技術者様
  • DMG森精機の製品に関心のある企業様

参加方法

参加をご希望の方は、釜屋株式会社各営業担当者までご連絡ください。
定員に限りがございますので、お早めのお申し込みをおすすめいたします。


最後に

当社は、DMG森精機の正規代理店として、これまで多くのお客様に製品の導入支援を行ってまいりました。今回の「テクノロジーフライデー」では、DMG森精機の技術力とものづくりへのこだわりを、ぜひ現地でご体感ください。

ご参加の際には、ぜひ私どもにもお声がけいただけますよう、お願い申し上げます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。


釜屋オンライン