牧野フライス製作所「部品加工技術セミナ in 名古屋」開催のお知らせ

イベント

— 工程集約 × 自動化 × 航空・宇宙・防衛産業向け加工技術 —

■ はじめに

このたび 株式会社牧野フライス製作所 名古屋テクニカルセンタにて、
最新加工技術をテーマにした 「部品加工技術セミナ in 名古屋」 が開催されます。

今回のセミナでは、
工程集約と自動化
航空・宇宙・防衛産業向けの難削材加工技術
を中心に、実機デモと技術解説が行われる内容となっています。

マシニングセンタの最新運用、5軸活用、自動化のポイント、
難削材の高効率加工など、
製造現場に直結する非常に濃密な技術セミナです。

20251204_05_

■ 開催概要

  • 日程:2025年 12月4日(木)・12月5日(金)
    • 第一部 9:30~12:00
    • 第二部 13:30~17:00
  • 場所:牧野フライス製作所 名古屋テクニカルセンタ
    名古屋市守山区花咲台2-301
  • TEL:052-739-2388(お問い合わせ:松山様)

※ご来場は 事前申込制 となります(申込フォームよりご登録ください)。


■ 第一部:工程集約から始める自動化

~多品種部品の生産性を高めるための最新事例を紹介~

多品種・変種変量の生産において、
ロボットによる自動化は「段取りの複雑さ」が大きな壁になります。

本講義では、

● 4軸・5軸加工機を活用した工程集約

● 夜間・土日の無人連続運転の実現方法

● 自動化に必要な機能・装備

● マキノ最新機による運用事例

といった、
「自動化への第一歩をどう踏み出すか」 に焦点を当てたセミナが行われます。


■ 第二部:航空・宇宙・防衛産業向け加工技術セミナ

~難削材に挑むための最新加工技術と実例紹介~

航空・宇宙・防衛産業では、
チタン・インコネル・ハステロイ等の 難削材加工 が必須となり、
「生産性」「品質安定性」「加工コスト」が常に課題となります。

本講義では、

  • 難削材加工の課題と解決策
  • 工具摩耗抑制のポイント
  • 高精度加工を実現する設備・運用例
  • 生産性向上のための条件最適化

など、実機データに基づいた技術が紹介されます。


■ デモ内容:実機による加工テスト・展示機見学

セミナ終了後はショールームにて、
牧野フライス製作所の主力機による 加工デモ・サンプル展示 をご覧いただけます。

展示予定設備例:

  • D500(5軸)
  • D200Z(高精度5軸)
  • V56i(高精度立形)
  • EDGE2i(放電)
  • U6 H.E.A.T.(ワイヤ放電)

最新の精密加工機群を、一度に比較・体感できる貴重な機会です。


■ 当日の流れ(各回60分+デモ見学)

第一部 or 第二部 セミナ(約60分)

  1. ショールームにて加工デモ
  2. 展示機の見学・質疑応答

技術者・工程改善担当者・設備投資検討中の方に非常におすすめできる内容です。


■ まとめ:工程集約・自動化・難削材加工を強化したい企業に最適

今回のセミナは、

  • 加工工程の集約
  • 自動化の第一歩
  • 難削材加工技術の習得
  • 5軸活用レベルアップ
    をテーマとした、現場目線の非常に実践的な内容です。

加工現場の課題解決に役立つヒントが多く、
今後の設備投資や改善活動に直結するセミナです。


\参加登録はお早めに!/

詳細は釜屋株式会社 各担当者までお声がけをお願いします

    お名前

    メールアドレス 必須

    お問い合わせ項目

    ご相談の背景・詳細